2011年1月5日水曜日

Happy New Year~~~♪

あけおめス!!(・∀・)/~~
2011年です!!!新年でございます。
今年も生き残れるように頑張ります。

堅苦しいご挨拶は日本の独特の文化であって、重んじるべきか否か、よくわからなくなってしまいました。
なぜなら、シャチおの社会科見学は、USAニューイヤー体験だったのです。
クリスマスの方が重いアメリカですと、「Merry Christmas and Happy New Year」と同時に言ってしまうんですね。
クリスチャンでもないのに、「Merry Christmas」と言い合う日本人にチョイ疑問を抱きながら、
お正月を重んじてきた日本文化を「明けましておめでとうございます」と言う言葉から考えてみました。

アメリカの年明けというのはあっさりしていますが、「Happy NewYear」という言葉は12月31日からどこでも使います。
例えばスーパーのレジ。品物を渡すときに「HappyNewYear♪」とにっこりして言い合います。
道ですれ違う人にだって言っちゃうんです。新しい年、ハッピーに行こうぜ!って感じでしょうが、
日本ではレジのオバちゃんに「明けましておめでとう!」なんて軽く使うことは皆無ですwwwww

「明けましておめでとうございます」というのは、新年のお祝い、感謝の気持ちがあると思うのです。
実に重いではないか!!!!!
本当に大切な人、友達で言い合う言葉です。慎重に使いたいです。

「明けましておめでとう」という言葉、なんだか堅苦しく、こそばゆくて好きじゃなかったのですが、
なんだか、急に使ってみたくなりました。いい言葉です( ;∀;) カンドー

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

よかった、よかった。無事に明けて良かった 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)